Pages

Wednesday, August 23, 2023

債券は上昇か、弱いPMI受け米金利低下ー流動性供給入札に警戒感 - ブルームバーグ

24日の債券相場は上昇。弱い8月の総合購買担当者指数(PMI)を受けて米国の長期金利が大幅低下した流れを引き継いだ。一方、長期ゾーンの現物債の需給が悪化する中、超長期債対象の流動性供給入札に対する警戒感は残り、投資家需要を見極めたいとする姿勢も強い。

  三菱UFJ国際投信債券運用部の小口正之氏は、海外金利の低下や円高を支えに高く始まった後は、基本的にジャクソンホール 会合を控えて上値は追えず、もみ合いになるとみている。

米総合PMI、8月の企業活動は辛うじて拡大圏-顧客需要が低迷 

 
  • 長期国債先物9月物は一時、前日比30銭高の146円72銭に上昇
  • 新発10年債利回りは1.5ベーシスポイント(bp)低い0.66%

  日銀は午前の金融調節で10年国債を1%の利回りで無制限に買い入れる指し値オペを 通知。債券先物の決済に使われる受渡適格最割安銘柄(チーペスト)対象の同オペも継続した。

長期国債先物中心限月の日中取引推移

流動性供給入札

  • 残存期間15.5年超39年未満、 発行予定額は5000億円程度
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の鶴田啓介シニア債券ストラテジスト
    • 17日の20年国債入札が不調な結果となったことを受け、相応に警戒感がある
    • 債券ディーラーのショートカバー需要だけで5000億円の発行額を満たせるかどうかは不透明、入札結果は投資家の買いがどれほど集まるかが鍵となりそう
  • 日本債券: 流動性供給の過去の入札結果 (表)

関連記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 債券は上昇か、弱いPMI受け米金利低下ー流動性供給入札に警戒感 - ブルームバーグ )
https://ift.tt/Fo4XqdW

No comments:

Post a Comment