月刊誌「日経ドラッグインフォメーション プレミアム版」(「日経DI プレミアム版」)11月号が発売となりました。
特集は「打つ手はあるのか 終わらない薬の供給不安」です。
医薬品の供給不安解消に向け、ようやく国が本腰を入れ始めました。明らかになった数々の課題に対し、国はどのような解決策を講じようとしているのでしょうか。今の方向性で検討が進めば供給不安のない日々は訪れるのでしょうか。現状と今後の見通しを探りました。
本特集では、医薬品の供給不安を巡る主な出来事を年表にして経過を振り返るとともに、「医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討会」や「医療用医薬品の流通の改善に関する懇談会」などにおける議論、そして一連の問題に対する識者の見解などを分かりやすくまとめました。
好評連載「最新ガイドラインで学ぶ薬物療法の基本」では、「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版」を取り上げました。
2017年版(旧GL)からの主な変更点の1つに、脂質異常症の診断基準に随時(非空腹時)のトリグリセライド(TG)の基準値が設定されたことが挙げられます。TG値は食事の影響を受けやすく、食後は上昇します。近年、食後TG高値が動脈硬化性心血管リスクとして注目されていることから、従来の空腹時に加えて、「随時TG175mg/dL以上」が加わりました。
本コラムでは、こうしたガイドラインの改訂ポイントを、講師である木庭新治氏(昭和大学歯学部全身管理歯科学講座総合内科学部門教授)が分かりやすくレクチャー。木庭氏と薬剤師によるディスカッション形式で、ケースを交えながらガイドラインの考え方について学べます。
その他、創刊当時からの人気コラム「日経DIクイズ」は計5題を出題。「医師が語る 処方箋の裏側」「証を極める ステップアップ漢方道場」など、臨床コラムも充実しています。
なお、「日経DI プレミアム版」は、アプリ「日経DIデジタル」のご利用により、スマートフォンやタブレットでもご覧いただけます。さらに昨秋からは、ウェブブラウザでの閲覧も可能になりました(いずれも「日経DIプレミアム版デジタルセット」「日経DIデジタル」を契約中のお客様がご利用いただけます)。ウェブブラウザなら、過去1年分のバックナンバーも常時お読みいただけます。
現場の実践にすぐに役立つノウハウ満載の「日経DI プレミアム版」をぜひご覧ください。詳しいご案内はこちらから。
からの記事と詳細 ( 特集は「終わらない薬の供給不安」 - 日経メディカル )
https://ift.tt/JmXWKU3
No comments:
Post a Comment