Pages

Wednesday, May 5, 2021

郵便クラウド受取サービス「atena」、都内のatena専用センターを従来の3.2倍に拡張し高まるニーズに対応 - PR TIMES

当社では2020年6月にセキュリティ向上を目的として、執務スペースと分離したatena専用のセンターを都内に設立いたしました。2020年10月には事業規模の拡大に伴い、新センターに移転しました。今回はこれに引き続き3度目の移転となります。フロアサイズで見ると1年で10倍になりました。

当社では引き続き、変わりゆく社会情勢の変化と需要の増加に対応して先行投資を積極的に行い、お客様に更に高い価値を提供できるよう取り組んでまいります。
 

  • 拡張の背景
当社は第1波における緊急事態宣言中だった2020年5月から郵便クラウド受取サービス「atena」を提供しており、これまで多くの企業のテレワーク・フルリモートワークなどの新しい働き方の実現に寄与してまいりました。サービスを提供している中で、新型コロナウイルスの波が来てから1年半が経とうとしている今、多くの企業で「一時的なテレワーク」から「恒久的なテレワーク」へマインドが変わってきていると考えています。

今後も郵便クラウド受取サービスのニーズが高まり続けると当社では考えており、オペレーション業務の体制を強化していく必要があると判断し今回の移転を決定いたしました。
 

  • 移転の概要
移転先:東京都中央区(住所は保安上の理由から非公開としております)
セキュリティシステム:従来通り生体認証によるアクセス制限のほか、24時間365日の記録・監視・警備を備えております。
 
  • 郵便管理クラウド「atena」とは
「atena」は会社に届く郵便を全て電子化して、テレワーク中の自宅などから確認ができる「郵便の管理」に特化したクラウドサービスです。郵送物の受け取りや、管理・スキャンニング・不要な郵便物の処理など手間がかかる作業を全てシステムで一元管理します。『令和2年度東京都におけるイノベーション・エコシステム形成促進支援事業「共同プロジェクト」』選定サービスです。「atena」を使うと以下の業務がなくなり、テレワークの実現に貢献します。郵便物の受け取りのための出社/郵便をポストに取りに行く/開封する/スプレットシートでの管理/不要な書類を捨てる/スキャニングや郵便物の写真撮影/宛先の社員への個別連絡や処理の相談/書類の転送作業 等※「atena」のシステムは特許出願中(特願2020-138727)です。
 

郵便物一覧画面イメージ郵便物一覧画面イメージ

スキャンされた書類の画面イメージスキャンされた書類の画面イメージ

Slackへの通知イメージSlackへの通知イメージ

Microsoft Teamsへの通知イメージMicrosoft Teamsへの通知イメージ

 
  • 株式会社N-Technologiesについて
N Inc.はアナログとデジタルの架け橋となり、クライアントのお客様の事業成長を支援しているソリューションカンパニーです。アナログとデジタルを繋ぐプロトコルに特化したカスタマーサービスを提供しています。

会社名:株式会社N-Technologies(英語名:N Inc.)
代表者:代表取締役 白髭 直樹
URL:https://n.inc/
設立:2019年1月26日 現法人設立:2020年6月5日
所在地:〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目2番16号
事業内容:クラウド郵便管理サービス「atena」( https://atena.life/ )、「atena cloud」( https://cloud.atena.life/ )の運営、制作プロダクション事業( https://rwy.design/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 郵便クラウド受取サービス「atena」、都内のatena専用センターを従来の3.2倍に拡張し高まるニーズに対応 - PR TIMES )
https://ift.tt/3xJH6md

No comments:

Post a Comment